軽トラキャンピングカー

【自作キャンピングカー】34日目:ダボのやすりがけ、マスキング、右壁と前壁のコーキング

2023年9月10日

こんにちは。フォトブロガーのSHIN(@SHIN_Litra)です。

写真活動を続ける中で以前から平日の天気の良い日にも撮影に行きたいと思ったり、日本全国で撮影してみたいと思い、軽トラを購入して荷台の上に家を作ることにしました。

33日目の作業の振り返り

さて、前回の作業で外壁の貼り直しとダボ埋め作業を進めました。

【自作キャンピングカー】33日目:外壁の貼り直し、ダボ埋め

続きを見る

今日もこの作業の続きから進めていきます。

34日目:ダボのやすりがけ、マスキング、右壁と前壁のコーキング

ダボのやすりがけ

前回ビスの上から埋めたダボをポリッシャーでやすりがけします。

使用するやすりはいつもの80番と240番です。

まずは80番のやすりで磨きます。

 

右壁のダボを80番でやすりがけ


前壁のダボを80番でやすりがけ


左壁のダボを80番でやすりがけ

 

続いて240番のやすりで磨きます。


右壁のダボを240番でやすりがけ

 

前壁のダボを240番でやすりがけ


左壁のダボを240番でやすりがけ

塗装すればそれほど目立たないので、それほど神経質にならなくても問題ありません。

対象となる前壁と左右の壁のやすりがけが完了しました。


やすりがけ完了
 

マスキング

続いてコーキング作業をするにあたり、外壁の板と板の継ぎ目にマスキングを行います。

前回はこの作業を端折ってしまったばかりに大失敗しました。

今回は失敗しないようにしっかりマスキング作業を行います。

マスキングテープは3Mの24mmのものを使用しました。

まずは前壁から。


前壁のマスキング


前壁のマスキング完了

続いて右壁。


右壁のマスキング


右壁のマスキング2


右壁のマスキング完了

 

最後に左壁。

 


左壁のマスキング


左壁のマスキング完了

 

板の枚数が多く、意外と時間がかかりました。

幅が広い板を使えばこの作業ももっと楽だったと思いますね・・・。

 

右壁のコーキング

マスキングが完了したところで、コーキング作業を進めます。

まずは右壁から進めます。

ちなみに作業で使用するコーキング剤とコーキングヘラは共にカインズのものを使用しています。


右壁のコーキング


右壁のコーキング2

 

しばらく放置してしまうとコーキング剤が固まってしまうので、早々にマスキングテープを剥がします。


右壁のマスキングテープ剥がし

 

失敗したとは言え、前回からコーキング作業を何度も行っているので、作業自体は習熟しています笑

時間はかかりますが、作業自体はスムーズに進みました。


右壁のコーキング完了

 

前壁のコーキング

続いて前壁のコーキングを行います。


前壁のコーキング

こちらも難なく完了。


前壁のコーキング完了

 

遅い時間になってしまったので、本日の作業を切り上げます。

 

34日目の成果

本日の作業でダボのやすりがけ、マスキング、右壁と前壁のコーキングが完了しました。

前回失敗してややトラウマ気味でしたが、やってみたら意外とスムーズに終わりました。

次回はコーキング作業の続きと外壁の塗装を進めます

この記事が少しでも軽トラキャンピングカーDIYの参考になったら嬉しいです。

ではまた!

  • この記事を書いた人

SHIN

北海道出身、千葉県在住。関東を中心に朝日・夕陽・ジャンクションなどを撮影しているフォトブロガーです。ブログでは撮影スポットやストックフォトの紹介記事などを書いています。X、Instagramで撮影した写真を投稿しているのでフォローいただけると嬉しいです。

-軽トラキャンピングカー

© 2024 渡り鳥のように