こんにちは。フォトブロガーのSHIN(@SHIN_Litra)です。
今回は西新宿ジャンクションを紹介します。
東西南北を結ぶ重要な分岐点
西新宿ジャンクションは東京都新宿区にある首都高速4号新宿線と中央環状線を結ぶジャンクションです。
東は代々木方面、西は調布方面、南は目黒方面、北は中野方面と東西南北の4方向の分岐点として重要な役割を果たしています。
西新宿ジャンクションは甲州街道と山手通りが立体交差する初台交差点の真上に位置しており、撮影地点は最寄りの初台駅からは徒歩5分で行ける好立地にあります。
付近に東京オペラシティというオフィス、コンサートホール、美術館、レストラン、ショップなどの複合施設があるということもあり、車の交通量もさる事ながら、人の通行量もかなり多いです。そのため、穴場感は全くありません。
ただ、撮影者にとって救いなのがガードレール裏は人の導線にかからないため、撮影していても通行の妨げになりません。
その代わり、奇異な目で見られること間違いなしです。
まぁジャンクションを撮影している時点である種の変態性を秘めているので、いっそのこと開き直りましょう笑
立体交差と美しい光跡
西新宿ジャンクションの一番の魅力は3層に分かれる立体交差と車の光跡です。
広角レンズで撮影すると、奥行きのある第一層、左右にカーブする第二層、美しい弧を描く第三層、そして天高くそびえる東京オペラシティが一枚の構図に収まります。
また、大きな交差点のため、右折の矢印信号があります。
長時間露光撮影をすることで、オペラシティ方面から右折する弧を描く光跡を撮ることができます。
タイミングがややシビア(右折信号に切り替わってからシャッターを切ると右折信号終了後の車の光跡が見切れてしまう)ため、何度か挑戦して上手くタイミングを合わせましょう。
ライトが少ないため、光条はやや物足りないと感じるかもしれません。
なお、西新宿ジャンクションを美しく撮影できる構図は限られます。
オペラシティの斜め向かいにある吉野家側かNTT東日本本社側の二択ですが、弧を描く光跡を撮影するのであれば吉野家側一択です。
撮影した写真はこちらです。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SIGMA 14mm F1.8 DG HSM
撮影モード:風景
ホワイトバランス:電球
シャッタースピード:30秒
絞り値:F11
ISO感度:50
焦点距離:14mm
レンズフィルター:なし
2022年2月5日追記
久しぶりに西新宿ジャンクションを撮影しに行きました。
撮影した写真はこちらです。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SIGMA 14mm F1.8 DG HSM
撮影モード:夜景
ホワイトバランス:電球
シャッタースピード:15秒
絞り値:F11
ISO感度:100
焦点距離:14mm
レンズフィルター:なし
補足
前回はISO感度50で撮影していましたが、α7RIIIの基準はISO100なので、ISO50で撮影すると解像度が落ちてしまいます。
そのことを知ってからはISO100〜400くらいの間で撮影しています。
また、以前は青み全開の写真が好みだったのですが、ジャンクションの撮影、そしてレタッチを続けていく中でより落ち着いた雰囲気の写真を好むようになってきました。
道路の反対側に渡って、別の角度からも撮影してみました。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SIGMA 14mm F1.8 DG HSM
撮影モード:夜景
ホワイトバランス:電球
シャッタースピード:20秒
絞り値:F11
ISO感度:100
焦点距離:14mm
レンズフィルター:なし
補足
オペラシティが写らないため、迫力にやや欠けますが、奥に真っ直ぐ伸びる道路と光条がより目立つ写真となっています。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SIGMA 14mm F1.8 DG HSM
撮影モード:夜景
ホワイトバランス:電球
シャッタースピード:25秒
絞り値:F11
ISO感度:100
焦点距離:14mm
レンズフィルター:なし
補足
オペラシティ側を少し入れて撮影しました。
やはり全景が写らないとイマイチな構図です。
撮影で使用した機材
参考までに今回の撮影で使用した機材を紹介します。
カメラ(SONY α7R3 ILCE-7RM3A)
レンズ(SIGMA Art 14mm F1.8 DG HSM)
L字ブラケット(SmallRig SONY α7III/α7M3/α7RIII/α9 L-ブラケットキット)
レンズサポートプレート(Leofoto NR-140 多目的スライドプレート)
三脚(Velbon UTC 53II AS)
シャッターレリーズ(ロワジャパン RM-VPR1)
総合評価
西新宿ジャンクションの総合評価は以下の通りです。
項目 | 評価 | コメント |
美しさ | ★★★★ | 3層に分かれる立体交差は建造物として美しく、高評価です。 |
光条 | ★★ | ライトが少なく、光条がやや物足りないため、低評価です。 |
レーザー(光跡) | ★★★★ | オペラシティ方面から右折する弧を描くレーザー(光跡)は美しく、高評価です。 |
構図のバリエーション | ★ | 構図のバリエーションが全くないため、最低評価です。 |
穴場感 | ★ | 車の交通量・人の通行量が多く、穴場感が全くないため、最低評価です。 |
アクセスの良さ | ★★★★★ | 駅から徒歩5分圏内で行けるアクセスの良さは最高評価です。 |
おすすめレンズ | 広角レンズ | |
総合点 | 17点/30点 | 撮影スポットとしてはあまりおすすめできないジャンクションです。 |
撮影スポットとしてはあまりおすすめできませんが、駅からのアクセスが良いので、ふらっと立ち寄ってみるのはアリかもしれません。
撮影地点について
最後に撮影地点を紹介します。
前述の通り、西新宿ジャンクションを美しく撮影できる地点は限られています。
個人的には吉野家側からの撮影をおすすめします。
アクセス
公共交通機関でアクセスする場合
・京王新線「初台」駅から徒歩5分
※東口が最も近いです
車・バイクでアクセスする場合
お手持ちのナビをお使いください。
駐車場・駐輪場(バイク)情報
駐車場
東京オペラシティ駐車場から徒歩5分(収容台数400台)
駐輪場(バイク)
・初台東自転車等駐車場から徒歩1分(収容台数23台)
・初台中央自動二輪等駐車場から徒歩3分(収容台数30台)
周辺設備情報
コンビニ
撮影地点のすぐ近くにコンビニがあります。
・ファミリーマート初台交差点前店
・ファミリーマート代々木4丁目店
道路を挟んで反対側に向かって進むと、コンビニがあります。
・ローソン初台一丁目店
トイレ
駅または東京オペラシティのトイレを利用することができます。
終わりに
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
もしこの記事を読んでジャンクション撮影にほんの少しでも興味を持っていただけたら幸いです。
以下のページでジャンクション撮影スポットの記事一覧が見れます。
興味がありましたらご覧ください。
また、今後もこのブログをお読みいただけると、これ以上嬉しいことはありません。
あなたの写真ライフがより楽しく、より充実しますように。
それではまた!