こんにちは。フォトブロガーのSHIN(@SHIN_Litra)です。
今回はお台場にある"はちたま"を紹介したいと思います。
なお、2021年2月14日現在、東京都の緊急事態宣言を受け、”はちたま”は一時的に営業を中止していますので、ご注意ください。
2021年6月22日追記)半年程休館していた”はちたま”ですが、2021年7月17日から通常営業を再開したようです。
※詳細は公式サイトをご覧ください。
フジテレビにある銀色の不思議な球体
"はちたま"はフジテレビ本社の25階にある有料の展望室です。
フジテレビの建物を見ると、銀色の不思議な球体が目につくと思いますが、それがはちたまです。
テレビ(めざましテレビとか)でよく映るので、見覚えのある方が多いのではないでしょうか。
はちたまは臨海副都心を270度見渡せるパノラマ展望室になっており、レインボーブリッジや東京タワー、東京スカイツリーが見える他、晴れた日には富士山も見ることができます。
25階にははちたまショップというフジテレビの番組のグッズなどが買えるショップがあります。
※新型コロナウィルスの影響により現在は営業していません
また、球体内の24階フロアではめざましテレビで実際に使用されたスタジオを見ることができます。
※新型コロナウィルスの影響により現在は中止しています
展望室へ行くには1階にある長いエスカレーターに乗って7階まで行き、そこから25階への直通エレベーターを使って上がります。
7階までは無料で登れますが、展望室がある25階は有料です。
直通エレベータの横のチケット売り場で、一般(高校生以上)は700円、小中学生は450円(幼児は無料)のチケットを購入してからエレベーターに乗ります。
エスカレーターとかエレベーターの写真を撮っておけばよかった・・・。
パノラマ展望室から見る贅沢な景色
すぐ下にアクアシティやお台場海浜公園が、展望室の左側にはゆりかもめの台場駅、ヒルトン東京お台場が見えます。
また、お台場海浜公園の先にはレインボーブリッジと東京タワーが、遠くには六本木の森ビルや代々木にあるドコモタワーなども見えます。
東京のランドマークを一望できるパノラマはなんとも贅沢な景色です。
撮影した写真がこちらです。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SONY FE24-105mm F4 G OSS
撮影モード:Standard
ホワイトバランス:太陽光
シャッタースピード:1/40秒
絞り値:F11
ISO感度:50
焦点距離:52mm
レンズフィルター:なし
補足
定番構図ですが、やはりこの構図が最高に美しかったので、撮影しました。
広角側(38mm)でも撮影してみました。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SONY FE24-105mm F4 G OSS
撮影モード:Standard
ホワイトバランス:太陽光
シャッタースピード:1/400秒
絞り値:F11
ISO感度:50
焦点距離:38mm
レンズフィルター:なし
補足
広角にすると、右端に台場公園(品川第三台場跡)が構図に入るようになります。
広さが出て、これはこれで良いのですが、少し迫力に欠けますね・・・。
ちなみに以前紹介した芝浦のループ橋(中央左端)はなんとしても構図に収めたかったので、固定にしました笑
※芝浦ループ橋の記事は以下からご覧ください。
-
SFのような夜景と朝日を背に走るゆりかもめが美しい。芝浦ループ橋
続きを見る
撮影を続けている間にやや日が落ち、空が夕陽で染まり始めました。
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SONY FE24-105mm F4 G OSS
撮影モード:Standard
ホワイトバランス:太陽光
シャッタースピード:0.4秒
絞り値:F11
ISO感度:50
焦点距離:49mm
レンズフィルター:なし
さらに17時頃になると、「景色を楽しんでいただくために室内の照明を落とす」旨、アナウンスが。なんと粋な計らい!
カメラ:SONY α7RIII
レンズ:SONY FE24-105mm F4 G OSS
撮影モード:Standard
ホワイトバランス:太陽光
シャッタースピード:211秒
絞り値:F11
ISO感度:50
焦点距離:49mm
レンズフィルター:KANI Premium Soft GND 0.9 + KANI ND64
補足
閉館時間までのシャッターチャンスが限られていましたが、ハーフNDフィルターとNDフィルターを重ねがけして長秒撮影しました。
長秒で撮影したことで、水面の波が消え、静穏の夕暮れを切り取ることができました。
24−105mm用のフィルターホルダーを持っていないため、2枚のフィルターを手持ちで3分半固定する筋トレ撮影となりましたが、苦労した甲斐がありました。
早くフィルターホルダーを購入せねば・・・。
撮影時の注意点
これほど美しい景色が見られる最高の展望室ですが、二点気をつけるべきポイントがあります。
撮影時の注意点1)閉館時間が早い
1点目は展望室は18時に閉館するということです。
日が長い夏頃は、美しい夕暮れと夜景は見れません。
日が短い冬であれば夕暮れは見れますが、夜景でも撮影できる時期は限られているので注意しましょう。
撮影時の注意点2)三脚禁止
2点目は三脚禁止という点です。
「三脚を立てて撮影した」という記事を見つけたので三脚撮影可能と思っていましたが、三脚を立てて撮影したところ、スタッフの方に注意されてしまいました。
これだけ美しい景色なので、カメラを三脚に固定してじっくり撮影したいところではありますが・・・ここは潔くあきらめましょう。
唯一救いなのは三脚禁止でもカメラの床置き撮影が禁止されていない点です。
窓際は床から30〜40cmほど高くなっており、そこにカメラを床置きすることで固定可能です。
スナイパーのような姿勢になり、奇異な目で見られますが、美しい景色を撮影するためにも耐えましょう笑
作例でも紹介した通り、レンズは標準レンズをおすすめします。
撮影で使用した機材
参考までに今回の撮影で使用した機材を紹介します。
カメラ(SONY α7R3 ILCE-7RM3A)
レンズ(SONY FE24-105mm F4 G OSS SEL24105G)
レンズフィルター(KANI Premium Soft GND 0.9 150×170mm)
レンズフィルター(KANI ND64 150mm×150mm)
L字ブラケット(SmallRig SONY α7III/α7M3/α7RIII/α9 L-ブラケットキット)
シャッターレリーズ(ロワジャパン RM-VPR1)
撮影場所について
最後に撮影場所を紹介しておきます。
はちたまは東京都港区台場2−4−8フジテレビ本社の25階にあります。
入場料金は一般(高校生以上)は700円、小中学生は450円(幼児は無料)です。
※公式サイトもご覧ください
アクセス
公共交通機関でアクセスする場合
・ゆりかもめ「台場」駅から徒歩4分
※1Aが最も近い出入口です
・ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩5分
※1Bが最も近い出入口です
・りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩7分
※Bが最も近い出入口です
車・バイクでアクセスする場合
お手持ちのナビをお使いください。
はちたまへのアクセス
駐車場・駐輪場(バイク)情報
駐車場
・シンボルプロムナード公園駐車場B棟から徒歩4分(収容台数115台)
・アクアシティお台場駐車場から徒歩4分(収容台数900台)
・シンボルプロムナード公園駐車場A棟から徒歩5分(収容台数119台)
駐輪場(バイク)
・チャリパダイバーシティ東京プラザバイク駐輪場Aから徒歩7分(収容台数24台)
・チャリパダイバーシティ東京プラザバイク駐輪場Bから徒歩7分(収容台数18台)
・チャリパダイバーシティ東京プラザバイク駐輪場Cから徒歩7分(収容台数17台)
周辺設備情報
コンビニ
すぐ近くにコンビニがあります。
・ローソン フジテレビ店
・ローソン アクアシティお台場店
・セブン-イレブン ダイバーシティ東京プラザ店
トイレ
はちたま内にあるトイレを利用することができます。
終わりに
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
はちたまはレインボーブリッジと東京タワーが一枚の構図で撮影できる最高の撮影スポットです。
もしこの記事を読んで「はちたまで撮影してみたい」「はちたまからレインボーブリッジや東京タワーを見にいきたい」なんて思っていただけたら嬉しいです。(まずはコロナが少しでも落ち着き、早く緊急事態宣言が明けるといいですね・・・)
以下のページで夕陽撮影スポットの記事一覧が見れます。
興味がありましたらご覧ください。
また、今後もこのブログをお読みいただけると、これ以上嬉しいことはありません。
あなたの写真ライフがより楽しく、より充実しますように。
それではまた!